畑便り2月

2月最初の畑は極寒でした〜!
マイナスだったとか。後で知ってよかった〜(笑)


畑から雪に埋もれた大根を取ってきて、切り干し大根作りをしましたよ。ピーラーでただひたすら剥き続けるのみ。大根が凍っていて、手も真っ赤。がんばったね!



仕事の後は、前回つくった大根寿司のにしんをあぶって頂きました。香ばしくて最高!




それなりにうまく仕上がった大根寿司。




そして2週間後。同じ月の景色です。


すっかり春の兆しが。畑の雪は全部溶け、タネツケバナが白い花をつけていました。クレソンのような味わいの草で、生でもおひたしや菜飯にしても美味しいですよ。今回は畑のかぶと一緒に浅漬けにして頂きました。ほろ苦さが嬉しい季節です。


前回の切り干し大根はこんな感じに。私はかびさせてしまってもったいなことを(涙)大成功のお母さん作のものです。そのまま食べてもさきいかのようで、子ども達の手が止まりませんでした。畑の野菜と一緒に炒め煮にしました。


大根洗いする人、洗った野菜を運ぶ人、とんとん切る人、いつの間にか自然と役割にわかれて行っています。慣れたものですね〜。


そしてやっぱりお鍋ができるまでのお楽しみも!白玉団子の差し入れにみんな大喜び!お鍋の具も毎回畑の野菜に加えて、おかあさんたちの優しい気持ちのこもった具材が集まります。心遣いに感謝!


来月でいよいよ今年度最後。野菜だけでなく、摘み草して食べちゃおうかな〜。是非遊びにいらしてくださいね!

2月19日

1歳ちゃん2人、2歳ちゃん1人、3組。夕日寺。

今日は朝から激しい雨や雪、みぞれが降ったり止んだり。
でも2歳ちゃんも1歳ちゃんも元気いっぱい!

ととけっこうの後は定例となった自然園の園長さんたちにご挨拶。
元気やねー!しっかり歩いてすごいねー!と褒めちぎられまんざらでもない二人。

いってきまーす!
と雨の中、早速山へ向かいます。

いつもの道を登るかと思ったら元気な2歳ちゃんは急斜面の山肌をずんずん進みます。


1歳ちゃんも2歳ちゃんのお母さんに手を引かれ、せっせと登ります。
(1歳ちゃんのお母さんは妊婦さんのため、安全な歩道で回り道。)

てっぺんに着くと、たかいねー!と1歳ちゃんはにっこり。


最近楽しんでいるおままごと場に登るかと思ったら
かくれんぼしよう!とじゃんけんを始める2歳ちゃん。
突然のスタートです。

いーち、にーい、、もーいいかい!?どこかなー、ここかなー、
ちらりと姿が見えたら飛び出してきた1歳ちゃん。

2回繰り返したあたりで雨とあられが激しくなってきました。
あられ大好き2歳ちゃんは大きな口をお空に向けます。

傘取りにいこ!とうさぎ跳び。


到着するとすかさずベンチのしたに入りこんで
いーち、にーい、さーん、、もういいーよー!
今日はとっても元気です。


傘を開くとぐるぐる回したり傘遊び。
1歳ちゃんは初めての傘。


ちょうどお昼近かったのでそのまま工房に入り、おでかけ鍋をつくりつつ
久しぶりのライゲンをしました。蒔ストーブでほんわり暖か。

昼食のあとはみんな眠たそうだったので
手遊びとお話をしてはやめにおしまいにしました。

またあした〜

2月17日

2歳ちゃん1人、5歳くん1人、1組。坪野。

久しぶりの坪野。
通常の道はまだ開通していないため、平栗経由の大回りです。

到着するとまずは新幹線くんのチェック。
カチカチ雪の上をぐんぐん歩けます。
昼近くになっていたのでお母さんは時々ずぼっと足をはまらせながら。

途中、うさぎやらカモシカらしきものやらの足跡があります。
カモシカの足跡の立派なこと!大きそうです。


新幹線はすっかり埋もれててっぺんが少しのぞいているだけ。
1.3メートル以上は積もっています。

運転席とトイレが少し見える。あ!お薬もまだあるぞー
5歳くんチェックに余念がありません。

続いてスタードーム。
こちらも半分以上埋もれてます。が潰れず無事に残っています。

きのこの道も探検してみようよ!
と意気込む5歳くん。でも3歳ちゃんが車で寝てしまって遠くへ行けず。
広場と駐車場を駆け回って遊びました。

次回は早めに来て「そらあるき」しよう!

2月16日

1歳ちゃん1人、2歳ちゃん1人、2組(1組預かり)。大乗寺。

ピカピカのお天気!気持ち良い〜
車から駆け下りて公園の入り口から遊びが始まります。

ここにこう登るんだ、、そいでジャンプ!
私も登るー、

車止めを一列登りきると今度は斜面を登って林の中へ。
この二人、コンクリの道は進みません。


どんぐり発見!先日見つけたどんぐり場でどんぐりの選別。

これはーかわいいけどーこれとこれはー、、と2歳ちゃんがぶつぶつ
1歳ちゃんはうなづきながら一つ一つつまんでは投げ捨ててます。忙しそう。


お仕事が終了したらさらに上へ向かいます。
やっぱりコンクリの道は登らず林の斜面をよじよじ。


1歳ちゃんもすごいバランスとパワーで登ります。

大きな枝を発見したら何かのアナウンスをする2歳ちゃん。
大乗寺は見晴らしが良いので大きな声で叫ぶと気持ち良い〜



斜面を登り進むと大量の立派な霜柱発見!
寒い時ならではの神秘!
ここは「自然体験」、氷の柱にうっとりするか!と期待して見てたら
気持ち悪い!!と一蹴。


ぐんぐん登って、林のてっぺんに到着。
石碑があるのを見つけて、なーむーとする2人。

帰りはパワーが尽きて、2人とも、だっこーと動きません。
おしりですべったら?といってみたら目がキラリ。

登ってきた斜面をずりずり始めました。


ぜんぜん滑ってないけど足でぐいぐい進む二人。

ここんとこ滑らないんでおなかで行きますわ!

到着〜

お昼はお天道さまに背中をぽかぽか暖めてもらいながらお外でのんびり。
と、思ったら、狙っとるよーと近くの方から声掛け。
トンビが頭上を旋回中!危ないところでした。教えていただきありがたや。

今日はお話のかわりに不思議なしかけ絵本を読んでおしまい。


2月13日

1歳ちゃん1人、3歳ちゃん1人、3歳くん1人、5歳くん1人、3組。夕日寺。

みぞれと風の中、準備ができるなり駆け出す5歳くんと3歳ちゃん。
よーいどん!で坂を駆け下ります。


坂下でガマズミの実を探します。
昨年のこの時期食べたレーズンみたいになったガマズミが忘れられない5歳くん。
「アメ」はどこだーと入念にチェック。残念ながら今年は見つかりません。
鳥さんが食べちゃったかな。


1歳ちゃんがゆっくり降りてくるまで天使の雪形作成。
こうやってばたばたすると天使の形がつくれます。
しゃっしゃしゃっしゃ


1歳ちゃんや3歳くんのお母さんも坂下にやってきて合流。
3歳くんは車の中から降りてこず。

わらべうたのご挨拶の後は
斜面を使って滑り台。ビニールの袋を使ってすごいスピード。


よく滑るウェアの1歳ちゃんはすごいスピードで滑りおります。
怖いかと思ったら楽しいらしく何度も挑戦!


滑り台の次は山へ入って先週のおままごとの続き。
5歳くんが加わると移動のスピードがぐっと増します。


このまえのトラックとか作って!
と要望が出ましたが、今日は積雪が少なく断念。

3歳くんも合流しておままごとを続けます。
5歳くんは木のドリルで穴あけや除雪を頑張ります。

2歳ちゃんは寒くなって、お昼も近いしお鍋を作りに工房へ向かうことに。
途中先週の木の蔦のブランコやさんをしながら。


3歳くんと1歳ちゃんは引き続きお外で雪面お絵描きを楽しみます。


昼食後は元気になった3歳くんと5歳くんでかけっこ。
かくれんぼなどもして午後も元気に遊びました。寒かった!!